お急ぎの方、ご相談は、365日24時間受付のフリーダイヤル(通話無料)へお電話ください

お葬式のご案内

サービス・訃報

葬儀のQ&A







多大なるご協力を賜り誠に有難うございました


LINE友達募集中!

 

お得な情報やお知らせ

パークゴルフの優待情報など配信しております




遺品整理士2名在籍しております

遺品は人と人をつなぐもの…

皆様に寄り添い続けたいと、願い

遺品整理士の資格を取得致しました

お困りの方はご相談ください

 


各種パンフレットをご覧頂けます


 

オンラインによる

御葬儀の配信を提供致します。

 

 オンラインで配信致します。

 配信致しました動画は配信後でも閲覧頂けます。

 

 

 ご希望のお客様は、お申し付け下さい。


ブログ

ハートホール (株)北川のお葬式徒然記

法要 (木, 06 11月 2025)
お世話になっております。   11月に入り一気に肌寒くなって朝は布団から出るのが億劫になっている曽根です。   10月には田尻 東溪寺様の結成法要と11月には美里町 興安寺様の開創400年慶賛法要を担当させていただきました。   どちらも滅多にお目にかかれる儀式ではないので、大変貴重な経験を積ませていただいたことに感謝しております。   結成法要はよく晋山式(お寺の住職として任命される儀式)と一緒に行うことが多いのですが都合により数年後の開催となりました。   任命された住職様が優秀なお弟子を迎え入れ(首座(しゅそ)と呼ばれます)、首座を筆頭にしたお弟子方に作法を伝え   あらゆる制約を設けて仏道修行に励むという意味合いがあるそうです。   その儀式の中で首座に対し、数名の住職様や小坊主様が声高らかに問答というものを行いますが   まるで演劇を見ているような感じで大変迫力があります。   荒谷 光明寺御住職様のお孫様も小坊主として立派に元気いっぱいにお役目を勤めておりました。   東溪寺御住職様、首座 皎善寺徒弟様大変お疲れ様でございました。   美里町 興安寺様の法要はお寺が建立されて400年の記念法要です。   永い歴史を讃える文言などで各御寺院様よりお勤めを賜りました。   儀式の中では記念として、代々本堂に祀られておりました不動明王様を修繕したことに伴い   開眼法要もご一緒に執り行われました。   修繕を手掛けました京都の職人様は体調不良によりお立合いできなくなってしまったことを御住職様は残念とご挨拶されておりましたが   代々受け継いできた技術により修繕された不動明王様はまさに荘厳の一言です。   これからも400年を紡いできた歴史ある御寺院と共にこれからの未来を見守ってくれることと思います。   東溪寺様、興安寺様、多くの御寺院様の興隆を御祈念しております。   曽根
>> 続きを読む

はじめまして (Fri, 31 Oct 2025)
初めまして 9月よりお世話になっております狩野と申します まだピカピカの新人でございます 年齢は大分いっておりますが こんな私を諸先輩の方々は親切丁寧に そして根気強くご指導してくださり感謝しております✨ 今後皆様にはご迷惑をおかけする事が多々あるかと思いますが 先輩方の指導のもと学ばさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します     さて今日から11月に入ります 11月といえば先月残念ながら延期となってしまった パークゴルフ大会11月19日に開催されます 次こそは開催できると信じて 皆様、体調管理に気を付けてご自愛ください  
>> 続きを読む


ハートホールでは、葬祭サービスのさらなる向上のため、施行後のアンケートを実施させていただいております。お客様の貴重なご意見、ご要望を真摯に受け止め今後の参考にさせていただき、よりみなさまに満足いただけるよう努力してまいります。